生理中でもお風呂にゆっくり入る方法は?

お役立ち情報
アフェリエイト広告を利用しています。
ラム
ラム

みなさん、こんにちは。

生理とPMSに悩むアラフォー女のラムです。

生理中って、経血でお風呂が汚れてしまったり、湯上りにバスマットにポタポタと経血が垂れてしまったりと、何かとめんどくさいですよね。

でも、お風呂であたたまると、気持ちがリラックスしたり生理痛がやわらいだりとメリットも!

実は、私は大のお風呂好きなので、生理中でもなるべく毎日湯船につかるようにしています。そこで今回は、そんな私が、生理中でもお風呂を楽しむために行っている経血対策を紹介します。

そもそも生理中はお風呂に入っても大丈夫?

ラム
ラム

「何となく、生理中ってお風呂に入ると体に悪そうだから、シャワーだけにしている」という人もいるのでは?

確かに、出血している状態でお風呂に入ると「膣から雑菌が体に入って、炎症を起こしたりしそう」というイメージがありますよね。

しかし、生理用品ブランド「ソフィ」のサイトでは、生理中のお風呂について以下のように解説されています。

生理中にお風呂に入っても問題はありません。清潔なお湯に浸かるのであれば、膣炎をおこす可能性は大変低いといえます。また、水圧で経血も出にくい状態になっているため、お風呂の中が血まみれになることもまずありません。※個人差があります。

引用:ユニ・チャーム ソフィ はじめてからだナビ
ラム
ラム

なるほど、お風呂に入るのはOKなのね。

でも、ちょっと待って。

「水圧で経血も出にくい状態になっているため、お風呂の中が血まみれになることもまずありません。」と書いてありますが……

ラム
ラム

え??私、湯船のお湯に色がつくくらい経血出ちゃうんだけど。

ソフィのサイトでも「※個人差があります」って注釈がありますが、たぶんこれは本当に個人差がありそう。

実際、私は、何の対策もしないでお風呂に入ったら、湯船のお湯はガッツリ汚れるくらい経血出ちゃうし、洗い場は血まみれで結構な大惨事になります。

ラム
ラム

ほんと、個人差があると思うけど、経血量が多い人の場合、湯船の中で体勢を変えようとして動いたときに経血が……!!とか絶対あると思うのよ!

生理中は、お風呂の中を大惨事にしてしまう私ですが「それでも、湯船につかりたい!」といろいろ試行錯誤した結果、今は次のような対策方法で、割とゆったりと入浴を楽しんでいます。

生理中でもお風呂にゆっくりつかるための対策方法

対策方法は2つ。タンポンを使う方法と、月経カップを使う方法です。

対策① 入浴直前に新しいタンポンを装着

まずは、入浴直前に新しいタンポンを装着します。

ラム
ラム

私はいつも「ソフィ ソフトタンポン 量の多い日用 スーパー」という緑の箱のタンポンを使っているよ。

いつも大容量で購入しているソフィのタンポン、緑のやつ

そして、お風呂を出たところに、次の4つをあらかじめ用意しておきます。

  • 新しいタンポン
  • ティッシュ
  • サニタリー袋(黒いビニール袋とか)
  • 吸水ショーツ(またはナプキンとサニタリーショーツ)

入浴直前にタンポンを装着することで、湯船の中で「ぎゃあ!経血がぁ!」という事態はほぼ防げます。

一般社団法人 日本衛生材料工業連合会のHPにも、以下のように記載されています。

タンポンは、経血が体の外へ流れ出す前に吸収するよう膣の中へ入れて使います。身体の中で膨らんだタンポンは膣の入り口の括約筋により膣口が閉じているためタンポンを装着したまま水のなかに入っても、経血が漏れたり、水が入ったりすることはなく、月経中でもプールやお風呂の水を汚すことがなく水泳や入浴することができます。

引用:一般社団法人 日本衛生材料工業連合会

ただねぇ、私の場合、経血量の多い2日目、3日目だと、タンポンをしていても、うす~くお湯が汚れてしまうんですよね(私の括約筋、働いてくれ!)。

ラム
ラム

そんでまぁ、洗い場に出ると、タンポンの紐から、経血がポタポタ垂れてきちゃうんだわ……、出すぎだろ、オイ。とはいえ、何もつけていないよりは全然マシ!

そして、お風呂を出る際は、出たところに用意しておいたティッシュで押さえながら、新しいタンポンにすばやく付け替えます。そして、すばやく体を拭いて吸水ショーツを履いたらひと安心。

これでバスマットに経血をポタポタしてしまう心配もありません。

ラム
ラム

経血量がそれほど多くない人や4日目以降のように経血が少なくなってきたら、タンポンでもお風呂を汚さず、ゆっくり入れると思うのよ。

対策② 月経カップを装着

タンポンでは、どうしても湯船で経血漏れをしてしまう私。

最近は、もっぱら「月経カップ」を使っています。

こちらは、ソフィの月経カップ「ソフィ ソフトカップ」
ラム
ラム

月経カップすごい!

お風呂の中でも、全然漏れないわよ、コレ。

私の場合、入浴前に1回月経カップを取り出して、中の経血を洗って装着しなおしてから入ります。

月経カップの場合、タンポンで気になっていたような湯船のお湯の汚れや洗い場への経血ポタポタも、今のところ全くありません。

1番のメリットは湯上りです。

ラム
ラム

タンポンのときみたいに、ティッシュで股を押さえて、慌てて新しいタンポンに付け替えたり、といったわずらわしさもなく、普通にタオルで拭いても、経血はつかない!初めてのときは、めっちゃ感動したわよ~。

あとは、普通に体を拭いて、吸水ショーツを履いて……と、まるで生理ではないときと同じように過ごせるんですよね。

月経カップ、ホント便利!

ラム
ラム

とはいえ、月経カップは慣れ不慣れもあるし、苦手な人もいるわよね。そういう場合は、タンポンでもいいと思う。でも、気になるなら1度、月経カップも試してみてほしい!

生理中だからこそお風呂に入るべし

今回は、生理のときでもお風呂にゆっくり入るための対策方法を紹介しました。

タンポンや月経カップを上手に使えば、結構生理を忘れてゆっくりお風呂に入れます。

ラム
ラム

生理中って生理痛で体はしんどいし、気持ちもイライラ落ち込んだりするよね。だからこそ、お風呂でリラックスするのがいいわよ。

経血を気にせず、お気に入りの入浴剤を入れて、ゆっくり湯船につかって疲れを癒してくださいね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました